ABOUT

「自分の手」が作り出す世界

日常で使える!をコンセプトにシンプルで合わせやすいモノづくりをしています。

機械で出せない不揃いな様子に価値を感じ「手で彫る」にこだわっています。作品を手にしたときほっこりとしたぬくもり”を感じていただけると

嬉しいです。現在は、消しゴムはんこと木彫りの教室をメインに活動。時々イベントにて作品販売しております。

 

女の子のはんこ

消しゴムはんこ教室への思い

普段にポンっと使えるはんこ。

そんな「使えるはんこ」をテーマにはんこ教室をしています。

なんでも印刷できてしまうこの時代。

かすれてたって、ちょっと歪んでたって、そこがアナログの良さ♪

印刷には出せない、温かみのある想いがプラスされます。贈る物にも、手渡すものにも、そして自分のものにも・・・。

はんこで想いをプラスして、自分らしさを出してもらえると嬉しいです。

また、Atelier gでは「はんこコーデ」ということでいろんなはんこを組み合わせて使うことを提案しています。

どうぞ遊びに来て下さいね♪

木彫り教室への思い

20年以上前に習い始めた木彫り。もっともっと、みんなに木を彫る楽しみを伝えたい。

それなら、道具は、持ってる人が多い5本セットで。
また、必ず言われるのが、「初心者が小さいものを彫るのは手が危ない」。では、危なくないように彫れる方法はないか、なんとか対策を考えて、そこもクリアに!

そして「5本でつくる・き」という、手軽でむつかしくないAtelier gオリジナルの木彫りレッスンがスタートすることになりました。テーマは「ちょっと木を彫ってみませんか?」

最初は、お試しで気軽に彫ってみてほしいです。もっと深く学びたいと思ったら、少しずつ、本格的な彫刻刀を揃えていけば十分です。

「5本でつくる・き」ぜひ体験してみてください^^

HISTORY

1996年~ 木彫り教室に通いながら、工房で木彫り材料制作の仕事を学ぶ。
2005年~ 彫る素材を消しゴムに変え、Atelier g (アトリエ ジー)という名前で活動を始める。
2006年1 月~ Atelier g のHP を立ちあげる。
京都や大阪でのイベントに参加し消しゴムはんこの販売を始める。
2006年7 月~ 手芸店で月に2回の消しゴムはんこ教室を始める。
2010年6 月~ NHK カルチャー梅田教室で消しゴムはんこ教室を始める。
2013年4月~ 小さなアトリエ Atelier garretで木彫りと消しゴムはんこ教室を始め、現在に至る。

EVENT

  • クリスマスマーケット2021 (阪急うめだ本店)
  • コモレビマルシェ
  • ながの文具の博覧会
  • HAKATA文具の博覧会
  • セッセ夏休みこどもまつり2021
  • 吉祥寺 文具の博覧会
  • 阪急文具の博覧会

など、毎年多くのイベントに参加(2021年度実績より)

MEDIA

     テレビ出演

●NHK総合(関西向け)【あほやねん!すきやねん!】(現在は番組終了)
生放送で番組ロゴを消しゴムはんこで作っていただきました。
その時のブログはこちら


NHK総合(関西向け)【ぐるっと関西おひるまえ】(現在は番組終了)
「消しゴムはんこで年賀状を作ろう! 」に出演させて頂きました。
その時のブログはこちら

       掲載本

●世界一簡単にできるデジカメ年賀状2013~2016(宝島社)
四年連続でAtelier gのデザインをたくさん掲載して頂きました。


●しあわせを呼ぶ年賀状2016(マイナビ)
Atelier gのデザインを採用していただきました。


●2016/coop こうべ station5月号
消しゴムはんこの作り方を掲載していただきました。


●2014/ひよこクラブ4月号(ベネッセコーポレーション)
Atelier gの小さなはんこ達を使って頂きました。


●2011年4月号~/笑顔 (保健同人社)
「えがおごはん」のページのはんこ制作(はんこイラストとして)を担当


●2010年11月/育児新百科(ひよこクラブ特別編集)(ベネッセコーポレーション)
赤ちゃんの薬ガイドではんこで作った薬のイラストを使って頂きました。


●2010年4月/100円グッズで作るかわいい雑貨(ブティック社)
6名のブロガー&作家が、それぞれの作品の作り方やアイデアを詳しく説明したお役立ちの1冊です。Atelier gでは、はんこの作り方も担当させて頂きました。


●2008年12月/食材ぐるぐる使いきり(別冊すてきな奥さん)(主婦と生活社)
本の挿絵としていろんな所にAtelier gのはんこを使って頂きました。

などなど、多数掲載されています。